スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月19日

フォグテック フィールドレポ

先日、告知した通り、長野県へスキーに行くついでに、
フォグテック+ESSゴーグル(実物、プロファイルNVG、シングルレンズ)のテストを行ってきました。



結果は、様々な要因があるのですが、残念ながら"ESSゴーグル"では芳しい結果は得られませんでした。

・ESSゴーグルは日本人の顔の骨格にはフィットしず、どうしても鼻の部分から空気が入ってしまうため、必然的に温度差が生じやすくなる。したがって、(曇りは生じなかったが)曇りやすい環境ができてしまった。

・当日は粉雪が降っていて、かつ、レンズ外側にも水滴が付くことを予想していたので両面にフォグテックを塗りつけてしまい、親水性によりレンズに粉雪が大量に付着、視界がかなり悪くなってしまった。
(フォグテックが強力すぎる故の失敗・・・。)

・スモークレンズを紛失していて、しかたなくクリアレンズを装着していたため、雪面が明るすぎて視界がホワイトアウトしてしまった。

等々の結果より、耐えかねて2回目の滑走で外してしまいました。
(すみませんが、ESSは写真取るの忘れてます!)

仕方なく、その後、持参した古いスキー用サングラスの右目側のみにフォグテックを塗りつけて滑走してみました。
結果、かなりの違いが感じられました。特に滑走後やゴンドラの中等で効果がはっきりと現れ、右目だけ見えると言う感じでした。



写真の通り、左では水滴や曇りが付き、右側ではしっかりと水の膜が形成され、視界が確保されてます。

しかし、このサングラスも装着後4、5回滑ったときに軽くクラッシュ、右レンズが破損してしまいました。

その後、仕方なくスキー用サーマルレンズ(二重レンズ)付きゴーグルをレンタルしたのですが、
これがやはり、サーマルレンズといった感じでありフォグテックを塗らずとも曇らず、
レンズ色もオレンジであったため、雪面状況がしっかりと把握できました。


今回の教訓

フォグテックは強いが、寒冷地では"フィットするゴーグル"+"サーマルレンズ"を使用したほうが吉。
スキーではスキー用のゴーグルをしっかり使いましょう。

次回の記事は、中華LEDライトレビュー(自称1600ルーメン及び300ルーメン)の予定です。
  


Posted by Recorder  at 02:16Comments(0)戯言

2012年02月07日

フォグテック フィールドレポ予告

本日、実家に帰るついでに長野へスキーに行ってきます。

スキーに必要なのは、そう、ゴーグル。

前シーズンは新調したESSゴーグルを持って「軍用実物だから大丈夫!」と安心して装着し、
いざ滑走すると、曇りすぎて滑れなかった記憶があります。サーマルレンズじゃ無いからかな?

しかし今回は、先回レポートしたように強力な味方、フォグテックを手に入れたので、
雪山という過酷な環境での実地耐久テスト及びレポートをしたいと思います。

帰宅が10日夜になるので、次回更新はそれ以降になります。

  


Posted by Recorder  at 12:16Comments(0)戯言

2012年02月05日

フォグテック

本日は高温多湿、日本のサバゲーの味方、曇り止めについてのレビューです。


FOGTECH

米国製強力曇り止め。
今回紹介するのは徳用液ボトル式ですが、
小分けされたお絞りのようなシートは米軍に納入された実績があります。


乾いてるレンズに塗って伸ばしてね。擦らないでね!との事。これはどこの曇り止めも同じですね。
成分は界面活性剤とポリフルオロ。(テフロン?)
ふつうの曇り止めにコート剤が追加されているような物でしょうか。


パッケージ。1890円とちょっと高かった。



家の中で高温多湿と言えばそう、お風呂場。今回はお風呂場の鏡を使って実験したいと思います!
(また今度ESSゴーグル(実物)に塗布してサバゲーレポします。)


まずは実験の友、キムタオルを使って鏡を乾拭き。


続いて、左半分に塗って


延ばして (付属の塗布用の布。3枚入り)


速乾です。


後はシャワーを出して高温多湿な環境を作ります。


1分後。右側はもう曇ってますが、FOGTECHを塗布した左側はしっかり見えます。


5分後。右側は水滴が付きすぎて大変なことになってますが、
左側は若干表面に水の層が見えるだけ(指の辺り)で、かなりクリアです。

結論を言うと、これは良い物です。値段以上の働きはしてくれそうです。
  


Posted by Recorder  at 17:03Comments(2)小物

2012年02月04日

ショカコーラ!

3日ほど前に近所の輸入食品店より購入致しました。



SCHO-KA-KOLA とは・・・?

1935年より製造。伝統あるドイツのチョコレートです。

しかし、チョコレートと言うよりは栄養食品としての扱いであり、でかでかと
Die Energie - Schokolade (エネルギーチョコレート) と書いてある事より伺えます。

何しろこのショカコーラ、第二次世界大戦中のドイツ軍採用品であり、そういう意味では軍用品扱いになるのでは無いでしょうか。

そもそもなぜショカ"コーラ"なのか。



実はこのチョコレート、コーラの実の粉末を1.6%も練りこんであるのだ。

果たして薬理的にどんな作用があるのかは分からないが何だか良い様な気はする。(プラセボ)

むしろカフェイン(1箱で200mg)の方が強力では・・・。


またこの缶、見た目は日本にもある浅田飴のような感じですが、捻ってあける訳ではありません。

実はこの缶少し細工が施してあり、



缶の蓋に切り欠きがあり



この様に上から少し押してやると



ポコンっと外れます。(ドヤァ)



少々食べてしまっていますが上下2段で合計16個入っております。

お味の方はコーヒー味の利いたビターなチョコレート。美味です。


余談ですが、滋養強壮品扱いのお陰か、438円と少々高価でした。  


Posted by Recorder  at 14:26Comments(3)食品

2012年02月03日

がっかりホロサイト

先日、Eotech 552 ホロサイト(もちろん実物)を購入しました。が、不良品でした。

光度が低下して屋外ではまともに使えないレベル。

中古で購入したので、レーザーダイオードかホロフィルムが劣化していたのでは・・・と考察。

以下、説明しても判りにくいので写真で。今回掲載するホロの光量は全て最大です。



室内での写真です。画像と実際に見るのとではかなり異なっているので説明しづらいのですが良く見えます。




ホロ内部の写真です。内部にミラーと上部にプリズムのような物が入っておりホログラムを投影しています。




サバゲサークルの先輩よりブースター(レプリカ)を拝借しての1枚。一番肉眼に近い見え方。




遠くからみてもボケずにはっきり見えるのがホロ凄い。




しかし。昼間(快晴時)の写真です。最大にしても見えない・・・。




と思いきや、よく見ると背景色が濃くなっているところにぎりぎり見えてます。




曇りの日の写真。使えない事は無いだろうけどかなり見にくい。



結果を言うと、これはおおよそ6年前のモデルですが、これくらい古くなってくるとかなり運用が厳しいレベルに劣化してきます。
もし、ホロサイトをお求めの際は新品で買うことをお勧め致します。  
タグ :ホロサイト


Posted by Recorder  at 22:26Comments(3)光学機器

2012年02月03日

ブログ始め!

色々と一段落がつき、大学も春休みに入ったのでつらつらと書いていきます。

このブログの主な趣旨は実物軍用レビュー及び軍関係、サバイバルゲーム関連の話題等を予定してます。

ひとまずは過去に購入した物の紹介をしておきます。  


Posted by Recorder  at 21:42Comments(0)戯言